さらなり.Portal 連携ソフトのインストール

 さらなり.Portal は初期費用無料、物件掲載料無料、のポータルサイトです。
 ※掲載物件の反響の有無、さらなり.Portalからの反響による成約などにかかわらず、一切の費用をいただきません。


 さらなり.Portal
 ◆総合サイト「掲載をご検討中の不動産会社の方へ」

 https://saranari.link/realestate/

※さらなり.Portalのご利用はお申込みが必要です。

 

 さらなり.Portalへの物件掲載は、さらなり.Portal連携ソフト、Begin連携ソフトおよび@dream-Begin、手入力と
 @dreamのバージョンやご利用状況に応じて、いくつかの方法があります。


  さらなり.Portal連携ソフト 手入力 備考
連動費に加入されている方
さらなり.Portal連携ソフトを
使って掲載したい@dream内
のデータを直接、
さらなり.Portalへ出力


データの修正
@dream-Lightをご利用の
場合、さらなりポータル連携ソフトからの掲載が標準になります。
連動費に加入されていない方 ×

データの修正
さらなり.Portalに直接、物件情報を入力することで何件でも
物件掲載が可能。
Beginご利用中の場合、
さらなり.Portal管理画面からBegin物件取込が可能。



ここではさらなり.Portal連携ソフトのインストールと、物件掲載の手順についてご案内します。


※Begin連携ソフトについては
連携ソフト 1 @dream-Begin 連携ソフトのインストールと@dream-Beginへの出力」をご覧ください。

※さらなり.Portalについてのお問合せ及び、さらなり.Portal管理者ページの使い方についてのお問い合わせは
 さらなり.Portalのお問合せページもご利用ください。


   3-1 さらなり.Portal連携ソフトのインストール
   3-2 さらなり.Portal連携ソフトの初期設定
   3-3 さらなり.Portalへの物件掲載方法
   3-4 Beginの物件をさらなり.Portalに掲載する手


3-1    さらなり.Portal連携ソフトのインストール ※初回のみの作業です

 連携ソフトをインストールします。下記ページよりインストーラーをダウンロードしてください。
 
 ※さらなり.Portal連携ソフトは必ず@dreamの【メインパソコン】にインストールしてください。
  
 さらなり.Portal連携ソフトダウンロードページ

 
 

デスクトップなど分かりやすい場所に保存してください。

 
 

デスクトップに保存したZipファイルを右クリックします。
パソコンによって「すべて展開」「解凍」などを選択し、それぞれのファイルを解凍します。

 

解凍した「SaranariPortalインストーラー」を開き、「setup.exe」をダブルクリックします。インストールが開始されます。

 
 

セットアップ画面が起動します。「同意する」を選択します。

 
 

ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合、「はい」をクリックしてください。

 
 

セットアップウィザードが立ち上がります。「次へ」をクリックします。



インストールフォルダーを確認して、「次へ」をクリックします。

 
 

「次へ」で進みます。

 
 

ユーザーアカウント制御が表示された場合、「はい」をクリックします。

 
 

インストール中です。そのままお待ちください。

 
 

完了画面が出たら「閉じる」をクリックしてインストールを終了します。

 
 

3-2    さらなりポータル連携ソフトの初期設定  ※この設定は基本的に初回のみになります

デスクトップに出来たショートカットから「さらなりポータル連携ソフト」を起動します。

 


起動時はファイルの更新確認が表示されます。
更新確認を聞かれた場合は必ず、「はい」をクリックして最新版にしてください。

 
 

アカウント設定を行います。「さらなり.Portal」から発行されたIDとパスワードを入力し、「登録」します。

 
 

アカウント設定画面が表示されない場合は、「設定」>「ログインアカウント設定」をクリックしてください。

 


「OK」でアカウント設定を終了します。

 
 

続いて「物件詳細設定」を確認します。「設定」>「物件詳細設定」をクリックします。

 


「データ出力設定」画面を確認します。項目について出力する・しないにより設定を行ってください。
設定を変更した場合は「保存」します。
 ※「地域・地区」設定でお使いの方は、必ず「沿線・駅、バス徒歩設定」全てにチェックを入れて、
  出力しない設定で保存してください。


 
 

「画像出力設定」画面を確認します。@dreamの画像とさらなりPortal上で表示させる写真を割り付けます。
変更したい場合はDream画像を選んで割付を行います。「保存」してください。

 
 

 下図は実際の「さらなり.Portal」詳細ページです。画像の並びや表示の参考にしてください。
 (割付を初期値のまま変更していない状態の場合)

 


3-3    さらなり.Portalへの物件掲載  ※こちらは物件を掲載する都度、行う操作になります。
 
 ※さらなり.Portalに物件を出力するには、メインメニュー>物件マスタで、
  ①ポータルを「ポータル公開」
  ②物件分類を「通常」
  にしておく必要があります。

 



メインメニューから「一覧表印刷」をクリックします。

 
 

一覧表印刷の画面が開きます。「さらなり連携」というボタンが表示されていることを確認してください。
(さらなり連携ソフトをインストール済みの場合)

 
 

■■■ここから、さらなり.Portalに物件を掲載する場合、毎回行う作業になります■■■


メインメニュー>一覧表印刷画面を開きます。

  さらなり.Portalに出力したい物件を選択します。(ポータル公開・通常物件のみです)
  「さらなり連携」ボタンをクリックします。
  確認画面が表示されます。よろしければ「OK」をクリックします。

 
 

CSVデータ出力開始確認画面が表示されます。「はい」をクリックします。

 
 

データ転送が開始されます。

 
 

終了画面が出たら「OK」をクリックします

 
 

 ※出力した物件は一旦リングアンドリンクのサーバーにアップされた後、さらなり.Portal上に掲載されます。
  出力するタイミングにより、さらなり.Portal掲載までのタイムラグは最大で4時間前後となる場合があります。

 ※さらなり.Portalに掲載されるまでに複数回出力した場合、最後に出力した物件が掲載されます。
  一度出力した後に追加したい物件がある場合は、改めて掲載したい物件すべてを出力してください。



 
■■■出力した物件の修正や管理は「さらなりポータル管理ページ」で行います■■■

デスクトップ上にある「さらなりポータル連携ソフト」を起動します。

 
 

「管理者ページ表示」をクリックすると、「さらなり.Portal」の管理者ページが開きます。

 
 

 @dreamから出力して最大4時間後以降、管理者ページにログインし、公開されているかどうかご確認ください。
 ※最大4時間のタイムラグがあり、出力直後は物件が掲載されていません。

 ※さらなり.Portalは、表示規約に沿って入力不備がある物件は公開されません。
  「記入不備あり」物件は、「非公開」をクリックすると物件編集画面に移動し、記入不備項目が表示されます。

 
 

物件編集画面で不備項目を入力後はページ最下部の「登録」をクリック、
物件管理TOPページにて「非公開」をクリックして「公開」にしてください。
※さらなり.Portal管理者ページの操作につきましては、ログイン後「各種届出・ヘルプ」をご覧ください。


※さらなり.Portalについてのお問合せ及び、さらなり.Portal管理者ページの使い方についてのお問い合わせは
 「さらなり.Portal」のお問合せページもご利用ください。


 
3-4    @dream-Beginに登録している物件をさらなり.Portalに取り込む手順

@dream-Beginに登録している物件は、さらなり.Portalに取り込むことができます。

※Begin連携ソフトについては
連携ソフト 1 @dream-Begin 連携ソフトのインストールと@dream-Beginへの出力」をご覧ください。
 
 

 Beginに売買物件が登録されている状態(Begin-WEBサイト管理システム >  物件メンテナンス画面)

 
 


 ■■■さらなり.Portal管理者ページにログインします■■■

 1、「管理物件TOP」から「Begin物件取込」をクリックします。

 
 

 2、「全物件」またはさらなり.Portalに取り込みたい物件をチェック
 3、「チェックを入れた物件を登録・更新」をクリックします。

 
 

新規物件として取り込まれます。さらなり.Portalに取込済み物件は「既存更新」として上書き登録されます。

 


さらなり.Portal管理者ページの操作につきましては、
さらなり.Portal管理者ページにログイン後、「各種届出・ヘルプ」をご覧ください。