@dream編
@dream編一覧へ戻る
テクニック集トップへ戻る
@dreamの基本機能や便利な機能をご紹介しています。
5
YoutubeID と投稿履歴
2014年リリースのProgreV7より、
「YoutubeID」項目と投稿履歴閲覧機能」が追加されました。
※Google社の仕様変更に伴い、2023年2月6日レベルアップを行いました。
ライト保守契約および保守未加入のユーザー様につきましては最新版へのレベルアップが適用されないため、
@dreamからの「Youtube投稿機能」をご利用いただくことができなくなりました。
引き続きYoutube投稿機能をご利用頂く場合は最新版へのバージョンアップをご検討頂ますようお願いいたします。
Youtube投稿機能から動画を投稿すると、YoutubeID欄に自動的にセットされます。
「確認」ボタンで投降した動画が、「一覧」ボタンからは投稿履歴を表示することが出来ます。
Youtube IDの保持により、詳細ページでYoutube再生画面を表示することが出来るようになりました。
※詳細ページにYoutube再生画面を表示するには別途、表示設定を行う必要があります。
またProgreV5〜V6でYoutube投稿した動画についても、一括でYoutubeIDを取得することが出来ます。
5-1 YoutubeIDと投稿履歴
※V7新機能
投稿履歴から動画の削除
5-2 詳細ページにYoutube再生画面を表示する
5-3 YoutubeIDの一括取得
5-4 Youtube投稿の有無検索
5-1
YoutubeID と投稿履歴
ProgreV7以降の
@dreamで「Youtube投稿」を行うと、自動的にYoutubeIDが付与されます。
YoutubeIDがあることで、物件詳細ページにYoutube再生画面を表示することが出来ます。
※Google社の仕様変更に伴い、2023年2月6日レベルアップを行いました。
ライト保守契約および保守未加入のユーザー様につきましては最新版へのレベルアップが適用されないため、
@dreamからの「Youtube投稿機能」をご利用いただくことができなくなりました。
アップロード済の動画の削除につきましては、YouTube Studioに
ログイン後、手動で削除をお願いいたします。
「YouTubeヘルプ」
https://onl.la/UA8ngEG
また、物件詳細ページに動画を表示している場合は、
@dreamからYouTube IDの削除をお願いいたします。
「メインメニュー」>「物件マスタ」>「項目2」>「YoutubeID」
の記載を削除し「登録」をしてください。
Youtube投稿をまだしていない物件を選んで、Youtube投稿してみます。
物件マスタ画面上部「
SNS
」ボタン>「
Youtube
」をクリックします。
※Youtube投稿を行うためには、プラグイン、Googleアカウントなどの
初期設定
が必要です。
投稿準備が出来ました。「送信」します。
完了後、「
OK
」をクリック、Youtube投稿画面も×で閉じます。
投稿後、YoutubeIDが自動でセットされました。
このIDを読み取ることで詳細ページでYoutube再生画面が表示できます。
「
確認
」ボタンをクリックするとブラウザで投稿したYoutubeが確認できます。
「
一覧
」をクリックすると投稿履歴が表示されます。さきほど投稿した1件の履歴が表示されています。
同じ物件で何度か投稿をしていると、以下のように複数の投稿履歴が表示されます。
※ここに登録されたYoutubeIDの動画が、詳細ページに表示される
詳細ページに表示するYoutube動画を、以前投稿したものにしたいと言った場合など、
履歴を「
選択
」すると、物件マスタ上の登録されるYoutubeIDが入れ替わります。
【投稿履歴から不要なYoutube動画を削除する】
V7からの新機能
投稿履歴から不要な動画をYoutube上から削除することもできるようになりました。
確認画面で「
はい
」を選択すると、Youtube上から該当の動画が削除されます。
成約済・部屋止になった物件をYoutube上から削除する際にご利用ください。
Youtube管理画面上で動画を削除した場合、@dream側の投稿履歴は「履歴削除」で削除することができます。
「履歴削除」をクリックすると、投稿履歴は削除されます。
メインメニュー>ツール>環境設定>「
メッセージ
」で下記赤枠内のチェックを外しておくと、
物件を「成約」「部屋止」「削除」した時、削除確認のメッセージを表示することができます。
運用のより、終了物件の動画をYoutube上に残したくない場合は、メッセージ機能を合わせてご利用ください。
5-2
詳細ページにYoutube再生画面を表示する
投稿したYoutube動画を、物件の詳細ページに再生画面として表示する設定を行います。
※表示設定は一部、ご利用中のデザイン(既存ページ、自由編集ページ)により異なります。
【既存ページをご利用の方の設定】
※
自由編集ページをご利用の方はこちらにお進みください
売買版:メインメニュー>HPアップロード>HP編集>HP基本設定>
各種設定(物件詳細)タブ
賃売版:メインメニュー>HPアップロード>HP編集>HP基本設定>
各種設定タブ
「
物件詳細にYoutube動画を表示する
」にチェックを入れます。
※「動画のサイズ」はお好みのサイズを選択してください。
※「動画が終わったら関連動画を表示する」 お好みで設定してください。
設定が終わったら画面右下の「
保存
」します。
HP出力(1番目)すると、YoutubeIDが取得されている物件の動画が詳細ページに表示されます。
既存ページのYoutube表示例 (サイズは420×315で設定しています)
【自由編集ページをご利用の方の設定】
自由編集ページをご利用の場合、下記設定画面でのサイズ設定の他に、
自由編集テンプレート内にYoutubeの固定キーを埋め込む作業が必要になります。
自由編集ページのYoutube表示 (サイズは420×315で設定しています)
メインメニュー>HPアップロード>HP編集>HP基本設定>
各種設定(物件詳細)タブ
※「動画のサイズ」はお好みのサイズを選択してください。
※「動画が終わったら関連動画を表示する」 お好みで設定してください。
設定が終わったら画面右下の「
保存
」します。
自由編集テンプレートにYoutubeの固定キーを埋め込みます。HPカスタマイズ>
自由編集タブ
を開きます。
【固定キー挿入前の準備】
「モード切替」×「ページ内容」で設定する画面を選択します。 ※ここでは居住×通常で説明しています。
「編集するページ」で詳細画面(売戸建・マンション・土地)を選択します。 ※ここでは種別売戸建で説明します。
【固定キー挿入箇所を探す】
固定キーを挿入する場所をみつけます。
[[ %画像% ]
]をみつけて改行、下にスペースを作ってください。
作ったスペースにカーソルを置き、「
Youtube
」固定キーのボタンをクリックします。
Youtubeを表示するための固定キーが挿入されました。必要に応じてプレビューで確認し、「保存」します。
マンション、土地など他の種別、通常×会員などで運用に応じて同じ設定を繰り返してください。HP出力後、反映します。
プレビュー画面 Youtube欄はデモでdreamDAYの動画が表示されます。
※実際にアップロードした際は、YoutubeIDのある各動画が表示されます。
5-3
YoutubeIDの一括取得
ProgreV7以前にYoutube投稿した物件のYoutubeIDを一括で取得することが出来ます。
一括でYoutubeIDを取得すれば、これまで投稿した物件についても詳細ページに動画を表示させられます。
メインメニュー>データメンテ>物件情報タブ 画面右上の「
編集
」をクリックします。
YoutubeIDを一括取得するための設定を行います。
1、
種別
を「
全て
」にします。
2、「
YoutubeID
」にチェック、「
最新のYoutubeIDを取得
」を選択します。
3、一覧の物件を「
全選択
」 ■のついた状態にします。
4、「
一括編集
」ボタンをクリックします。
YoutubeID取得中です。画面が消えれば取得が完了します。
物件マスタでV6 以前に投稿した物件のYoutubeIDを確認してください。
5-4
Youtube投稿の有無検索
Youtube投稿の有無検索をすることができます。
検索画面右側の「管理情報3」タブを開きます。
投稿(YoutubeID)のない物件を検索して、積極的にYoutube投稿するなど運用に応じて利用してください。
▲上へ
@dream編一覧へ戻る