@dream編
@dream編一覧へ戻る
テクニック集トップへ戻る
@dreamの基本機能や便利な機能をご紹介しています。
1
新着物件一覧を作ろう
登録したばかりの物件は「新着物件」として、物件一覧の中に通常の物件とは別に一覧表示させることが出来ます。
新着物件一覧のページがあれば、ホームページのトップページに新着物件のリンクを貼ってアピールしたり、
一括メールでお客様に新着情報ページのURLを送ることも出来ます。
※売買は「戸建」「マンション」「土地」がそれぞれ新着物件として表示されます。
1-1 新着物件一覧を作成する(設定作業のため初回限りの作業になります)
1-2 物件を登録して、新着物件一覧ページを確認する
1-3 Newマークの表示(意図的に新着扱いにしたり、表示の改行をしてすることができます)
※表示の改行はProgreV5より
1-1
新着物件一覧を作成する
まず、@dreamで「新着物件一覧」を作成する設定をします。
@dreamメインメニュー>「HPアップロード」>「HP編集」>「HP基本設定」
「全般」の「新着物件一覧表を作成する」にチェックを入れます。
日付の部分には、
新着として
表示させる日数を設定します。
同じ物件がいつまでも新着として載っているのは、不信感につながる可能性があります。
新着としては扱う期間は、「登録日」から1週間〜10日をめどに設定されるのがよいでしょう。
設定が終わったら
ボタンをクリックします。
この作業は初回のみの作業になります。今後は1−2からの作業になります。
「特選の新着物件一覧表を作成する」にチェックを入れると、
物件一覧ページで新着のあった特選が別の一覧として全て表示されます。
新着のついた特選の数が多くなるほど通常の物件よりスペースを取り、
目立ってしまいますのでご判断の上、お使いください。
※この機能はdream-Progre賃貸版のみ対応です。
設定が終わったら
ボタンをクリックします。
この作業は初回のみの作業になります。今後は1−2からの作業になります。
1-2
物件を登録して、新着物件一覧ページを確認する
新着物件一覧を作成する設定が出来たら、物件の登録をします。
物件マスタの「登録日」は自動的に物件登録をした当日の日付が入ります。(下図参照:6/10に登録した場合の例)
物件の登録が終わったら「登録」ボタンをクリックし、HPアップロード(1番目にチェック)します。
【アップロード後…】
自分のホームページから物件一覧ページを開き、「新着物件一覧」を確認しましょう。
賃貸版 シングル・ファミリーともに新着物件があった場合
売買版 戸建・マンション・土地ともに新着物件があった場合
「新着物件一覧を作成する」設定にしてあれば、新しく物件を登録した際、
このように自動的に「新着物件一覧」ページが表示されるようになります。
1-3
NEWマークの表示
@dreamの物件ページでは、「新着物件一覧」を作成する、しないにかかわらず、
「新着」として扱われる物件には、「駅別一覧ページ」で物件番号欄にNEWマークが付きます。
「■本日入荷およびデータ更新」…登録日が当日の物件につくNEWマークです。
「■入荷後、1週間以内」…登録日から1週間以内の物件につくNEWマークです。
(※Newマークは「HPアップロード」>「HP編集」>「HPカスタマイズ」>「背景・画像設定」より変更できます。
【登録日を使って物件を上手にアピール!】
@
dreamは物件マスタの「登録日」を見て、それぞれのNEWマークをつけています。
このことを利用して、以前に登録した物件でも「登録日」を当日に変更してあげれば、
再度、新着としてアピールすることが出来ます。
長らく掲載していても反応がない物件などをいったん、「HP未公開」などにしてホームページから下げておき、
しばらくしてから「登録日」を変更し、「HP公開」にして改めて注目してもらう…などといった裏技にも利用できます。
【ProgreV5からはNewマークを改行表示させることもできます】
ProgreV4までは意図しないところで改行されてしまいましたが・・
メインメニュー>HPアップロード>HPカスタマイズ>「背景・画像設定」タブ
Newアイコン欄で「Newアイコン表示後改行する」にチェックを入れて保存します。
必要に応じて、「居住用」「事業用」「駐車場」および「通常」「会員」それぞれの組み合わせで設定してください。
※売買版の場合「居住用」「事業用」×「通常」「会員」となります。
※賃貸版の「駐車場用」はProgreV6から実装された種別です。
▲上へ
@dream編一覧へ戻る