問い合わせる不動産会社数は年々減っている

 

ブロック勉強会でホームページ運営や反響についてディスカッションを行うと、
「お客さんが問い合せる会社は減っている」という発言が出ることがあります。

 

不動産ホームページやポータルサイトの情報が充実してきていることで、
自分で比較検討し、不動産会社を絞った上で問い合せる傾向が強くなっていると。

 

では実際ユーザーは何社に問合せたのか? アンケートで確認してみましょう。

 

問合せた不動産会社数は平均2.8社、前年比0.5社減少。「3社までの合計」は
74.2%と同10ポイント近く低下。 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)

 

 

勉強会で出ているとおり、問い合せた平均社数は去年より確実に減っています。
半数以上の人が「2社」以内、「3社」までで7割強を占める点にも注目!

 

反響をもらうには、選ばれる3社に入っている必要があるということです。

 

ユーザーは複数のサイトをじっくり見て、真剣に吟味・検討していますから、
物件に詳しくなるだけでなく、不動産サイトを見る目もとても肥えてきます。

 

「よさそうって思う会社はたいてい、こういう所がちゃんとしてるよね」

 

ユーザーなりの基準が出来て、それらを満たしている会社が選ばれるので、
ちょっとした所の差別化を図ってますぐらいでは3社以内に残るのは難しい・・
選ばれるポイントを出来るだけ押さえたサイト運営が不可欠なのです。

 

じゃあ、ユーザーが不動産会社を選ぶ基準やポイントって何なの?

 

ということで次は「ユーザーが不動産会社を選ぶポイント」を見ながら、
選ばれる3社になるために出来ることを考えていきたいと思います。

 

ちなみに、ユーザーが実際に問い合わせる物件数も減少傾向にあるようです。

 

 

色々調べて比較できるから、ちょっとしたことなら問合せなくても用が足りるし、
気楽に問い合わせてしつこい営業されてもイヤだし・・というところでしょうか。

 

あらゆる面において、ユーザーの選別の目はますます厳しくなっています。
たとえ手間はかかっても、出来る限りの対策をしていくようにしましょう。