@dreamテクニック集
テクニック集トップページへ戻る
@dreamの基本機能や便利な機能と合わせ、インターネット不動産運営に欠かせないテクニックや情報をお届けしています。
操作や手順の確認はもちろん、使っていない機能の確認などにもお使いください。
トップページ
@dream編
ホームページビルダー編
その他編
スタンダードプラン機能追加
テクニック集タイプ別攻略法
保守ユーザー様ページ
サポーター主催講座ご案内
操作講習会参加のすすめ
レベルアップのすすめ
@dreamスタートガイド
@dream関連ソフトご案内
サイトマップ
サポートの上手なご利用法
よくある質問
ホームページ用フリー素材
売買版/賃貸版dream Progre新機能
2022年4月4日、バージョンアップ該当の自動更新で実装される
賃貸・売買@dream-Progreの主な機能をご紹介します。
【ご注意】
自動更新により本機能が実装されるのは賃貸版V8、売買版V9をご利用中の
@dream年間保守スタンダードプラン加入中のユーザー様に限ります。
更新対象の場合は自動更新後、賃貸8.22.0〜、売買9.22.0〜となります。
最新版で実装された主な新機能一覧
1
ダイナミックレスポンシブ物件ページ
2022年6月13日 最新版レベルアップ実装一覧
賃貸8.22.1〜、売買9.22.1〜
1
諸費用登録が無制限に
2
業者マスタの物件一覧での通常以外でのフィルタがかけられるように
3
ドリームメーラーの顧客(業者)メールとそれ以外の切り分けフィルタをかけられるように
4
メールテンプレートに経路を追加
5
ひな形・署名選択画面に内容列非表示チェックボックスを追加
1
ダイナミックレスポンシブ 物件ページ
@dream-Progre賃貸版Ver8.22.0〜 売買版Ver9.22.0〜ダイナミックレスポンシブ機能が実装されました。
ホームページ、自動追客、管理機能を実装した物件ページとなります。
ダイナミックレスポンシブは@dream本体に実装されている機能ではなく、
ウェブ上にデータベースを設置し、@dreamから出力した物件データを利用してウェブ上でプログラム(PHP)が動作する仕組みです。
ホスティングによって仕様が異なることと、プログラム(PHP)のver都合上、
現在のところご利用いただけるのはご協力いただいた
さくらインターネット
のみとなっております。
▼デモページ戦国不動産(売買)はこちらをご確認ください。
▼物件ページイメージ
【注意事項】
※ダイナミックレスポンシブのご利用にはさくらインターネットからご登録時
「
会員登録完了のお知らせ
」「
仮登録完了のお知らせ
」に書かれたログイン情報が必要になります。
お手元にない場合は、さくらインターネットに直接、お問合せください。
【注意事項2】
ダイナミックレスポンシブ機能ご利用には、
@dream-Progre賃貸版Ver8.22.0〜 売買版Ver9.22.0〜さくらインターネット移行済みの場合に限り設置が可能です。
設置はサポートでリモートにて承りますので、ご利用されたい方はサポートまでご連絡ください。
※口頭での設置のご案内は承っておりません。
※設置はご予約制となりますので、ご希望の日に必ず設置ができるわけではございません。
あらかじめご了承ください。
※設置費用はさくら移行費用に含まれておりますので、すでに移行作業完了済みの方は、
追加設置をさせていただきます。
※すでにさくらインターネットをご利用済みで、@dreamをさくらインターネット仕様に変更されていない
未加入ユーザー様の場合は別途設置費用がかかります。
設置費用に関しては、ユーザー様ごと違いますので、サポートまでご連絡ください。
▼デモページ戦国不動産はこちらをご確認ください。
▼運用イメージ
▼
ダイナミックレスポンシブページの概要などはこちらをご確認ください。
2022年6月13日 最新版レベルアップ実装一覧
賃貸8.22.1、売買9.22.1
▲トップへ
1
諸費用登録が無制限に
昔と違い、今はお客様にお伝えしなければならない諸費用がたくさんあるので
ホームページへしっかりと表示したいというお声から、諸費用登録が無制限になりました。
「諸費用追加」ボタンをクリックするとポップアップが出ます。
適宜、諸費用を追加登録をしてください。
ご利用の物件ページにより、表示をするためには「諸費用(全て)」に変更する必要があります。
※図面の場合は「諸費用」になります。
諸費用を追加したにも関わらず、物件ページに出ない場合には、
各物件ページの項目設定を修正してください。
詳細はこちらからご確認ください。
2
業者マスタの物件一覧での通常以外でのフィルタがかけられるように
業者マスタの物件一覧に通常・通常以外・全ての他、
「商談中」「成約」「売止め」でのフィルタがかけられるようになりました。
3
ドリームメーラーの顧客(業者)メールとそれ以外の切り分けフィルタをかけられるように
ドリームメーラー上で、顧客と業者が一目でわかるように、顧客番号表示し
フィルタをかけられるようになりました。
すでに@dreamに登録され、メールと紐づけされている場合には、番号が表示されます。
受信したフォルダ内で右クリック>「顧客番号表示」
顧客番号が表示されました。
顧客番号をクリックすると、ソートをかけることができます。
※メール総数が多い場合は、ソートに時間がかかる場合があります。
4
メールテンプレートに経路を追加
マッチングメールひな形テンプレートに「経路」の固定キーが追加されました。
メインメニュー>ツール>メールテンプレート設定
[[%経路%]]を追加すると、物件マスタ上の「駅(地区)」バス・徒歩・車が表示されるようになります。
テンプレート編集に関してはこちらからご確認ください。
5
ひな形・署名選択画面に内容列非表示チェックボックスを追加
マッチングひな形選択画面の内容列を非表示にすることができるようになりました。
内容を表示したくない方は「内容列を非表示」にチェックしてください。
テクニック集トップページへ戻る