@dreamテクニック集
テクニック集トップページへ戻る
@dreamの基本機能や便利な機能と合わせ、インターネット不動産運営に欠かせないテクニックや情報をお届けしています。
操作や手順の確認はもちろん、使っていない機能の確認などにもお使いください。
トップページ
@dream編
ホームページビルダー編
その他編
スタンダードプラン機能追加
テクニック集タイプ別攻略法
保守ユーザー様ページ
レベルアップのすすめ
@dreamスタートガイド
サイトマップ
サポートの上手なご利用法
よくある質問
ホームページ用フリー素材
売買版/賃貸版dream Progre新機能
2025年4月21日、バージョンアップ該当の自動更新で実装される
賃貸・売買@dream-Progreの主な機能をご紹介します。
【ご注意】
自動更新により本機能が実装されるのは賃貸版V8.16.4、売買版V9をご利用中の
@dream年間保守スタンダードプラン加入中のユーザー様に限ります。
更新対象の場合は自動更新後、Progre 賃貸8.25.0〜、売買9.25.0〜となります。
最新版で実装された主な新機能一覧
1
ダイナミックレスポンシブ お問い合わせフォームの項目の表示・非表示の選択が可能になりました。
2
【賃貸版のみ】ダイナミックレスポンシブ 問い合わせフォームの項目に入居予定時期を追加しました。
3
ダイナミックレスポンシブ お問い合わせフォームからのメール本文に物件情報を追加しました。
4
ドリームメーラー上、一覧の表示件数を明示的に絞る設定を追加しました。
5
棟スマホページとレスポンシブページにて、表示物件が無い場合でも問い合わせボタンが表示される様、仕様を変更しました。
1
ダイナミックレスポンシブ お問い合わせフォームの項目の表示・非表示の選択が可能になりました。
物件ページのお問い合わせフォーム内入力項目の表示・非表示の選択が可能になりました。
こちらはダイナミックレスポンシブページ管理者ページより設定をすることができます。
ダイナミックレスポンシブの管理者ページへのアクセス方法
※ご利用するためには設置が必要となります。
※ログインには決めていただいたメールアドレスとパスワードが必要となります。
管理者ページ:自社ドメインの後ろに以下のパスを貼り付けてください。(例)https://○○○.jp/mgmtrent/login
賃貸版
売買版
mgmtrent/login
mgmtbuy/login
「項目設定」内「表示」の欄が追加されています。
こちらより表示または非表示を選択することが可能です。
※「メールアドレス」は非表示にできません。
編集後は画面右下の「登録」を押して編集完了です。
2
【賃貸版のみ】ダイナミックレスポンシブ 問い合わせフォームの項目に入居予定時期を追加しました。
こちらの機能は初期設定ではオフになっているので、管理者ページよりオンにしてください。
選択肢は「1か月以内」「3か月以内」「6か月以内」「1年以内」「未定」となっています。
3
ダイナミックレスポンシブ お問い合わせフォームからのメール本文に物件情報を追加しました。
これまでメール本文に含まれていたのは物件番号、物件コードのみでしたが、
レベルアップ後からは価格、種目、所在地も追加で記載がされるようになります。
4
ドリームメーラー上、一覧の表示件数を明示的に絞る設定を追加しました
。
ドリームメーラー画面左上の表示>表示件数から設定ができます。
選択肢は「100」「500」「1000」「3000」「5000」「全て」の6つです。
5
棟スマホページとレスポンシブページにて、表示物件が無い場合でも問い合わせボタンが表示される様、仕様を変更。
これまでは紐づいている物件がない場合には、「お問い合わせ」と「LINEでお問い合わせ」も消えるようになっていましたが、
今回の更新で紐づいている物件がない場合でもこれらのボタンが表示されるように変更しました。
テクニック集トップページへ戻る